【ガラス】  飛び石  【車両保険】

フロントガラスにヒビが入ってしまいました。
さてどうしよう。
こんな時は 以前も紹介しましたが、

【車両保険】



を使います。
この車両保険は簡単にいえば、ご自身の車を直す保険です。
今回はこの 【車両保険】 を使い修理をしようと思います。

尚、車両保険を使いましたが、今回のような



【フロントガラスの飛び石】



の事故は



【等級すえおき事故】



になります。
これは以前紹介しました



【ノーカウント事故】



と違い、現在の等級をもう1年やっていただきます。
そのため、来年度の保険料は



高くなりませんが、安くはなりません。



ちなみに修理をしようと思っていた矢先に、この私の愛車は別の事故で



廃車になってしまいました。



同じカテゴリー(事故)の記事
【盗難】 車両保険
【盗難】 車両保険(2006-07-11 08:45)

この記事へのコメント
車の保険で ノーカウントとか 等級据え置きとか どの様な時に適用されるのか 私らシロウトには、解からない事が 多いです。

保険を 使ったら等級が下がり 翌年の保険料が高くなるような気がして・・・
何かあったときに 使うか? 使わないか?悩んでしまいます。

支店長さん 情報 よろしく!
Posted by fumio at 2006年05月31日 12:53
fumio様いつもありがとうございます。今後も実際に起こったさまざまケースを紹介していくつもりですので、楽しみに待っていてください。
Posted by 支店長 at 2006年06月01日 08:53
一般車輌保険に加入しています。
先日、駐車場に駐車していたところ、夜中に当て逃げされました。
近所の方も大きな音を聞き、当て逃げと証言してくれています。
警察にも届けましたが、人身でないせいか、相手にしてもらえません。
保険で修理はできるものの、相手車の登録番号や名前、住所が解らない場合は、ノーカウントや据え置きにならないと言われました。
自分に過失が無いのにどうしてでしょうか?
納得できません。
Posted by ペロ at 2006年12月19日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
【ガラス】  飛び石  【車両保険】
    コメント(3)